暴れん坊ブロッコリー
スポンサーリンク

馬に乗ったブロッコリーが刀もって大暴れ!🏇

ではありません!

茎がたくさんありますが、1個体の写真です。
!注!1個体です!

脇芽が大量に出現してしまっています💦

ブロッコリーはメインの茎(主茎)のてっぺんに食べる蕾(花蕾)が付きます

通常のブロッコリーを上から撮影しています。
こんな感じ♪

近年のプロが作るブロッコリーは脇芽が出ない(かなり出にくい)てっぺんの花蕾(頂花蕾)を1つとって栽培が終了(上の写真ではもうできてる花蕾を獲ったら終了)する品種です。

トマトの脇芽の回でもお話した植物の性質はブロッコリーでも当てはまります。頂花蕾が茎頂に当たりますがこれがなくなると脇芽が出てきます。プロ用の品種も頂花蕾を獲った後はさすがに脇芽が出てきます。ただ、頂花蕾があるうちはめったなこと(ブロッコリーに対する極度のストレス)がない限り脇芽は出てきません。

では、冒頭の暴れん坊ブロッコリーはどのようにしてできてしまったのでしょうか?

定植して間もない頃に主茎の茎頂が機能しなくなった!

と思われます。

茎頂が機能しなくなった原因として考えられること🤔

推理タイム

虫かな…?多分虫です。虫が食べたんです。

そして、その虫はシンクイムシです。正式な名前はハイマダラノメイガ(ダイコンシンクイ)です。

茎頂をシンクイムシが食べ散らかして、頂芽優勢が崩れて脇芽が伸びてきたんですね🤔

どうやって防ぐか?

つまんで放り投げる?

たいへんです💦被害は減らせますが…

農薬を使う?

楽です。暑い時期でもなんとかできます!

何を使う?

①2019年にでた新しい薬💊グレーシア乳剤

プレバソンフロアブル5

この価格はプレバソンが安いですが、近年は薬剤耐性を持った害虫が出現してきています。グレーシア乳剤は新剤なのでまだ高いですが、これまでの成分に耐性をもった害虫に対しても効果が期待できます🧐。

複数のの役をローテーションし、容量・用法を守って新たな薬剤耐性を持った虫を発生させないようにしていきましょう!🤗

2020年8月15日時点での情報です。使用の際は最新の情報を確認しましょう。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事