賃貸にもオートロックを!Qrio Lock!
スポンサーリンク

まだ鍵を持ち歩く生活をしているのでしょうか?

鍵を出して、鍵穴に挿して、回して、戻して、鍵を抜いて、鍵をしまう

一連の行為はもう時代遅れ!

これからはスマホでロックを解除する時代です😏

Qrio Lockとは?

カギの解錠は、ドアに近づくだけ。ハンズフリー解錠。

ポケットにスマートフォンが入っているだけで、ドアに近づくと自動的にカギを解錠します。
もう、スマートフォンを取り出す必要はありません。

↑Qrio Lockホームページより。

このようにGPSとBluetoothで鍵とスマホの位置関係を把握しながら外出、帰宅を判断し鍵のつまみをモーターで回してくれます😳

スマホからも解錠・施錠ができる他、家族のスマホを合鍵にしたり、友達のスマホをゲストキーに設定できたりと合鍵屋さん泣かせのスマートロックになっています。

ドアの開閉に合わせて自動でロックすることもできるので外出後に「鍵閉めたっけ?」が無くなります😊

別売りのQrio Hubと組み合わせることで外出先からも鍵の状態の確認、開閉操作ができるようになります😊

Qrio Lock開封から取り付け失敗

開封

Qrio LockとHubを開けていきます🙂

現代チックな素敵な箱に入っています✨

表面
裏面

コンパクトな本体1台と

鍵のつまみに合わせた様々なサイズのアタッチメント
鍵の高さに合わせるためのアタッチメント

調節用のアタッチメント類が同梱されています

電池はCR123Aを2本使用します。

これを2系統で片方の電池が切れても、もう1系統で動く仕様になっています。

付属の電池は1セットのみです🥲

続いてQrio Hubを開けます

コンセント直挿しの本体のみ!

シンプルです😊

取り付け失敗

ツマミの土台部分が中途半端に長すぎて上側に取り付けることができません🥲

アタッチメントも台座に干渉するため使用することができません😢

かといって横向きにしても凸凹が多く接着できません🥲

困った😱

凹凸があるなら平らにすればいいじゃない

鍵の上側に本体を取り付けるのは台座との高さを完璧に合わせたものを用意する必要がありゴム板、木の板等の選択肢がとなりますがコストがかかってしまいます🤑

安くて強度があり、柔軟性もある程度あり、接着剤が付きやすく、ホームセンターに売っているものといえば・・・🤔

ポリカーボネートです😊

車のヘッドライトのカバーにも使われる強度に関してはバッチリな素材😊

樹脂なので接着剤も問題ありません。

これをハサミでカットします✂️

両端には剥がしても跡残りしない両面テープを付けてあります。

これを2セット用意してすりガラス部分を跨いで固定します🌁

養生テープでガチガチに固定して凸凹を平らにしました🙂

これで取り付けができます。

取り付け後の姿がこちら!

鍵のツマミも問題なく回すことができます🙂

後は初期設定をすれば使用可能になります✌️

3:33よりアプリからの初期設定です
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事