スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ) ~被害編~
スポンサーリンク

スクミリンゴガイ🐚!!

久しぶりの登場!別名ジャンボタニシです。

2週間前も取り上げたピンクの卵を産むアイツです🤬

https://superplantworld.com/%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%9f%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%82%ac%e3%82%a4%ef%bc%88%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%82%bf%e3%83%8b%e3%82%b7%ef%bc%89/230/

実際に食べ荒らしたイネを見てみましょう🧐

田植え10日後の田んぼ
田植え後10日

植える時よりも減っていませんかね?😱

寄って見てみてみると…

食べらちぎられたイネの葉が浮いています
食いちぎられた葉が浮いている…

別の場所を見てみると

スクミリンゴガイが多発しています
丸で囲んだところにはスクミリンゴガイがいます。

一面にジャンボタニシが!😱

食われすぎて枯れてしまったイネも見受けられます。

たくさんありすぎて丸で囲むのを途中で挫折してしまいました。

耕耘しているときにこんなにいたかというとそうでもありません。

土中に潜っていて出てきたのかもしてません。であればトラクターの爪よりも深いところにいる可能性が高いですね🧐

ジャンボタニシが浅いところにいるならば耕耘の時に爪で殻を割られている個体がある程度いてもいいはずです。

気になるものがもう一つ。

ピンクの卵がイネについています
卵!

卵もきちんと水に浸からないように生んでいます。そして、水を入れて活動が始まってから2週間程度、田植えをして食糧を摂取して10日でこれほどの卵を産んでしまうジャンボタニシの生命力の強さにはびっくりです😰

取水口のコンクリートにもピンクの卵がたくさん
取水口にも卵がたくさん

取水口を囲むコンクリートにも卵がどっさりつけられています。

剥がして落として増殖を少しでも抑えていきましょう!


水稲用殺虫剤 スクミンベイト3 2kg×5袋セット

1反(10a)あたり1袋~2袋

卵を触るとかぶれる可能性があるのでへらを使ってくださいね!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事