
以前は安さが正義でした💰
ですが、安かろう悪かろうにはならないような買い物をしていました。
その中でもストレスを感じることがあったものが「ハンガー」と「トング」です。
これらを少しいい物にしてみようと思います😊
ハンガー
滑らないハンガー
100円で5本入りのハンガーを使っています。
プラスチックの薄っぺらいハンガーです😰
コートとか重い物をかけると曲がります😰😰
曲がっていても使います😰😰😰割れるまで使っていました😊
このハンガー、つるつる滑るんです⛸
ずり落ちてくることがあります🙁
このストレスをなくしたい。曲がらないハンガーにしたい。
探しました🧐。見つけました👀。
滑らないハンガー⛸これです👇


これはニトリで買いましたが、ネットでも売っています🤗
1本100円くらいで買うことができます。
コートや上着類、シャツのハンガーすべて置き換えました🤗
それでも20本行かないので2000円以内です🤗快適です🤗🤗
ズボン用ハンガー
ズボンも100均のハンガーにかけていました。

ですが、かけにくい…
片足を通してかけて、着るときはグイっと引っ張り出す。意外と大変です💦
ズボンハンガーはすごいんです😲

三角形の1辺が欠けています😲😲
これであれば股のところから直接かけられます😲

便利!
タオルハンガーにも最適!

このハンガーに対する唯一の大きな文句は、竿に掛け難くないですか?
持ちやすい写真手前の部分を持つと竿を通り越して奥からかける感じになってしまいます🙁
取るときも竿から外して下を通して手前に持ってこないといけません🙁🙁
これなら問題は解決です😊でももう買ってしまったのです…🥺
トング
100均の「ぐでたまトング」とニトリのキッチン用具セットに付いていたトングを使っていました。
ぐでたまは小さく、セットのトングはプラスチックのみの簡易的なもので大きく開きません🥺。
使いやすい物を買いました。現在大活躍です🤗

まな板
ガス火🔥により端が少し溶け、傷も多く黄ばんできてしまっています🥺
少し大きなものに買い替えました😊
幅はほとんど変わっていないため使い勝手は同じようです。
長い分白菜が切りやすいです🔪

鍋収納スタンド
カインズで購入しました。
ふと、見つけてビビッときたので購入です😊

組み立てが必要です。

きれいに収まっています。すごいです😲。

黒いプラパーツを、地に接する部分に取り付けて。

長さを調節できるので棚の大きさに合わせて…

棚の中に入れて、手持ちの鍋が入るようについたてをセットして…

完璧です!😲
鍋の蓋も立てることができます😊
お近くにカインズが無くてもほぼ同じものがネットで購入できます😊😊
少し、いい物を買うことで日頃の生活が豊かになることもあります。
小さなストレスをつぶしていく行為は非常にコスパがいいです😊
いい物を見つけたときはまたご紹介いたします。
皆様の生活が少しでも豊かになりますように…☆彡