スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)
スポンサーリンク

スクミリンゴガイ🐚!!

出ました!横文字!別名ジャンボタニシです。

テレビでも取り上げられるピンクの卵を産むアイツです。

タニシとジャンボタニシの比較。
左が在来のタニシ。右がジャン、、、スクミリンゴガイです。
ジャンボタニシのピンクの卵。
ピンクの卵😰

スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)と言いたいだけです😊

耕耘が終わり、水田に水を張り始めて少し水位が出てくると…

触覚を動かし、動いています。
動き始めています

困ったことにスクミリンゴガイは定植したてのイネの苗を2週間ほど食べ続けるのです(´~`)モグモグ

なぜ2週間?まだ苗の葉が柔らかいからです。見た目によらずデリケートな食生活です🥄

活着して、苗ががっしりしてくるとスクミリンゴガイは発芽したての雑草を食べに行きます。うまいことイネを守りつつ、雑草対策に使う猛者な農家さんもいらっしゃるそうです。(水をジャンボタニシが活動しないギリギリの水位で張り、イネ苗が活着して食べられないようになってから水位を上げるそうです)

畑が数か所にある場合リスクの高い管理はできません。

通常はスクミンベイトやスクミノンで防除します。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事