赤くてきれいな人参!
秋野菜は大根、キャベツ、白菜と緑色か白色のものばかりなので料理の色どりにいいですね😊
せり科の野菜で香りが強いので苦手な方もいらっしゃいますかね?
世の中には人参臭さがかなり少ない食べやすい人参もあります。
栽培予定があるので秋ごろに通販サイトをチェックしてみてください👀
人参畑の外観
いつも食べるの人参は地中に埋まってしまっています。
葉付きで売られていることもほとんどなく、根の部分だけしか見たことない方も多くいらっしゃるかと思います。
端から見たときの畑はどうなっているのでしょうか🧐
葉が生い茂っていて地面が見えないですね🧐
葉は細くふわふわした感触で触っていて気持ち良いです。(手がすごく人参臭くなります)
人参の首根っこ
人参を掘り上げるときに掴む根元付近はどのようになっているのでしょうか🧐
人参のにの字も見えないほどキレイに埋まっています。
近くに違う品種も植えているのでそれも見てみましょう!
人参のにの字くらいは見えていますね🧐
地際にオレンジのニンジンが見えています。
最初の写真のように完全に根が潜っている方が望ましいです🤗
植物は光が当たると緑色になりたがります。
人参の根に光が当たるとその部分が緑色になります。
人参の肩の部分だけがオレンジ色でなく少々みっともない見た目になってしまいます😰
土寄せをすればよいですが、土の中に潜っていく性質のある人参の方が手間はかからないですね😊
もうひとつ、最初の写真の方が茎が太くて引張に強そうにも見えます。
この状態で手なり機械なりで茎の根元を掴んで引っこ抜きます。
茎が弱いとちぎれてしまいそうですね😅
引っこ抜いてみた
掴んで引っこ抜きました🤗
根菜類の難しいところはこうして引っこ抜いてみないとちゃんとできているかがわからない点です😅
地上部が生育旺盛でも地下では肥大がしていなかったり、地下で硬いものに当たって2つに別れたり曲がってしまったり。
長さがバラバラだったり。
水が溜まったり雑菌が繫殖しやすい条件では黒ずんでシミになってしまいます😱
掘るまでドキドキな根菜類ですが、うまくできたときの喜びは大きいです😊